2011年7月28日木曜日

時は、チェッカー狂の時代へ

 バイク業界ならずともチェッカー旋風が巻起こる2011年。

ファッション業界は勿論のこと。

















時代劇まで幅広く。



















そして、チェッカーの影響は自然界の魚たちにも及ぶ!












己の名にチェッカーを刻む、チェッカーボードシクリッド(魚の名前)

年の瀬には町中チェッカーであふれかえり、老若男女こうなること間違いなし!























時は、まさにチェッカー狂!

2011年7月21日木曜日

ローターリーエンジンに憧れて

マジョリティよりもマイノリティ!
バイクにおいてもマイノリティを目指す貴方にはローターリーエンジン搭載車をオヌヌメします。

HERCULES W2000











世界初の量産型ローターリーエンジン搭載車。排気量は294cc。無骨なエンジンが魅力的。


SUZUKI RE-5

国産自動二輪車で唯一市販化が実現した、ローターリーエンジン搭載モデルである。(ヤマハとカワサキも開発はしたが販売には至らず)なんと、車両デザインはみんな大好きジウジアーロ!恐るべしスズキ。

ジウジアーロらしい独創的なメーター

マジョリティからの脱却。
ダサいバイクのカルタシス。

2011年7月16日土曜日

屋台と洒落乙スクーターの関係性

ヨーデル模型より販売された屋台と洒落乙スクーターシリーズ。
理解不能なこの取り合わせがマニア心をくすぐる。









 ジェンマをチョイスする所がまた渋い。














テキ屋とvespa決して交わる事の無い互いの存在。
ダリも驚きのシュールリアリズム!


そして、おでん屋をODENYAと表記するセンスにしびれます。

2011年5月10日火曜日

塗装、剥がれ、そしてリペア

先日、ようやく納車されたベスパ。
しかし経年劣化により所々、塗装が錆びて剥げたりしている。












錆を落とし少し塗装も直そうと思い近くのホームセンターへ!
そこで以下の商品を購入。












初めにサビ取りクリームで錆を落とし、サンドペーパーで平にしてからタッチペンで塗装。
作業から約30分で、、、













素人仕事の割にはまずまずの仕上がりか!?

2011年4月10日日曜日

Vespa ET3 125 Primavera

長きに渡る沈黙を破り、遂にBlues Mobileが始動!
ようやくスクーターの購入までこぎ着けました。
あとはショップによるOH待ちです。4月末に納車予定とのこと。



2011年4月3日日曜日

Coke bottle















世界で最も有名といっても過言ではない瓶。
コカ・コーラのデザインの特徴でもある「くびれ」のある瓶(コンツアー・ボトル)は、女性のボディーラインを参考にと言われているが、事実ではないらしい。

くびれを作った理由は、暗闇でも触ってすぐわかるようにするためと、1900年代初めにアメリカでは1,000種類以上の偽物が出回ったので、その類似品対策として、複雑な形の瓶にしたというのが実際の理由。

アンディー・ウォーホールもコーラのボトルを称賛し作品“210 Coca-Cola Bottles”を制作。














プロゴルファー猿でおなじみのジェロニモ

















コーラの瓶のみで勝負する凄腕ハスラー。猿にもコーラ瓶で勝利する。
何故にコーラ瓶なのかは不明。
彼の明日はどっちだ。

2011年3月7日月曜日

Sidecar




某オークションで見つけた、側車付ベスパ。
P200に取り付けられた側車が魅力的!
3人まで乗車可能とのこと。(法律的にもOK)

サイドカーはそれなりの運転技術が必要らしいが、愛らしいデザインがなんとも物欲を刺激する。。。

2011年2月19日土曜日

Vespa featuring LOUIS VUITTON













みんな大好きLOUIS VUITTON!
あまりに好き過ぎて、オリジナルでペイントらしい。

ヤリ過ぎ感は否めないが、個人的にこのブリブリ感がツボ。
チョコレート色で統一されているのでそれなりに洒落乙!
あくまで、ペイントの参考に。





2011年2月17日木曜日

Made in TAIWAN

























Vespaといえばイタリアのピアジオ製と思われがちだが、台湾ベスパという物も存在する。
ピアジオ社の正式なライセンスを受けて、台湾で製造されたているのでれっきとしたベスパである。

外見上は特に目立った違いは無いが、細かい部分では変更もされている。
イタリア製











上記の写真はイタリア製だが、台湾製はスイッチのカバーが黒のプラスチックであったり、メーターにTAIWAN VESPAの文字がある。

台湾製











ただし、台湾ベスパは愛好家からは毛嫌いされている為にショップでも修理など受付ていない場合もあるので気を付けなければならない。

ピアジオだが台湾製ベスパと似た、ネルフだが外国製(ドイツ・中国)の量産機。ちなみに3号機は米国製。

2011年2月8日火曜日

Vespa 90SS














Vespaの中でも異彩を放つVespa 90SS!
この車種、特有のスペアタイヤの上に取り付けられたオイルタンクが目を引く。
しかし、このタンク意外なことにダミー。
無駄な装飾かと思いきや実は、SS(スーパースプリントの略)の名前だけにレーシング使用でレースの際、搭乗者が前傾姿勢を取るためのもの。





























搭乗者が前傾姿勢を取る事を考慮してタンクにはクッションも取り付けられている。
しかしながら、販売台数が5千台弱なので今となっては稀少車。

 
ダミーは伊達じゃない!

2011年1月19日水曜日

偵察用オートバイ

ホンダ XLR250R

KAWASAKI KLX250

平和ボケした日本でこのようなバイクの必要が有るのは不明だが、、、
自衛隊の敵地偵察に欠かせない装備だそうな。

敵と遭遇する可能性が高い危険な任務で使用されるため、オートバイの乗員は立ち乗りでの小銃射撃やバイクを寝かせて盾にする技術を習得する。<wikiの偵察用オートバイの項目より>

なんともアグレッシブーーーーーー!マジカヨ。
MI2のトム・クルーズばりの走りです。



2011年1月17日月曜日

Daft Punk helmet

みんな大好きDaft Punk!
今宵も、電子音がインパルスとなって全身を駆け巡ります。













あまりにも好き過ぎてヘルメットをDIYしてしまう輩も。
目からウロコ級のハイクオリティー!

2011年1月16日日曜日

METAL HELMET













耐久性、強度性ともに申し分の無い最強のヘルメット。
だが重量に問題が有り、強打した際の人体への影響は不明。

※あくまで乗車用ヘルメットではないです!

株式会社大槇精機
http://www.moriseiki.co.jp/dreamcontest/jp/awards/6-2-1.html



2011年1月6日木曜日

ターゲット・マーク















Modsの象徴ともいうべきターゲット・マーク。
本来はイギリス空軍のラウンデル(ロゴ・国籍マーク)がソース。

ターゲット・マークが何故モッズ・ムーブメントのロゴとして使用されている正しい理由は分からないが、1960年に徴兵制が廃止された事が関係しているのかもしれない。
反権力主義な“理由なき反抗”へのオマージュなのか?それとも戦争を忘れないピースフルな思想なのか?意外にも流行に乗っかって?
それは、当時のModsにしか分からないのかも知れない。



Modsへのオマージュかと思わせるキャラクター。

2011年1月3日月曜日

Rabbit year




























2011年、本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は国産洒落乙スクーターのラビットの年!

















ハンチングに花束抱えたカップルも黄色全開のオバチャンもラビットに跨がり快走。
まさかの昭和エンペラー(ヒロヒト)もラビットに跨がりご満悦デス!
皇室御用達!WRYYYYYYYY!!!!